日々是妄想

読書が好き。食べることが好き。哲学が好き。引きこもりがちな私の日常。大体妄想中。

代筆屋ひなおの文章講座④中級編:ぴゃってなってバヒュンってしてスーンって感じ

グッてしてバーンとするんだよ!的な長嶋さん風の題名になりましたけど

おおむねその通りだと思うひなおです。

自分でも何言ってるのかちょっと良くわかってません。

寝不足って怖いですね。

 

そしていつの間に世間はすっかり秋になったんでしょうかね。

時の流れって怖いですね。

 

そろそろ文章講座以外のブログ記事も書きたくなってきましたが 

とりあえず上級編までは一気に駆け抜ける所存!!

 

 

ということで本日は中級編!

これは一気に文章がガラッと変わる魔法のことば。

 

題名でお察しの方も多いかと思われますが、そう!

今日のメインは擬音語&擬態語!!!

 

上手に使えば、かなり文章のイメージが変わります。

かくいう私もかなり常用している手法です。

とくに婚活プロフの代筆では、かなりキモとなっている部分!!

なので申し訳ないのですが、ほんの障りだけのご紹介となります(>_<)

すまねぇ、わしも商売人なんじゃ…

 

 

例えば「おばーちゃんからのプレゼント(ぬいぐるみ)に孫がすごく喜んでいたことを伝えるお嫁さん」という、何故そのシーンチョイス!?と突っ込みたくなる場面で考えてみたいとおもいます。

 

例文

おばあちゃん、プレゼントありがとうございました!

すごく可愛いぬいぐるみですね!

私まで子供と一緒になって叫んじゃいましたもの。

あの子もとっても喜んでました!!

手放したがらないくらい気に入ってるみたいで!

本当にありがとうございます!!

 

 

特になんの捻りもない文章ですが、きっとこれだけでも

おばーちゃんという種族は喜んでくれるとは思います。

だがしかし!ここに擬音語・擬態語を駆使することで

更にお孫さんの臨場感あふれる喜びっぷりが伝わるはず!!

 

 

例文

おばあちゃん、プレゼントありがとうございました!

あのぬいぐるみ、ほわっほわですごくかわいいですね!

私も子供と一緒に可愛いって叫んじゃいましたもの。

もう、あの子の喜びようったらすごいんですよ。

すっごい勢いで部屋を走り回って、そこら中ばっすんばっすん

弾んで回るものだから階下から苦情がくるんじゃないかって

心配になっちゃったくらい。

どこにいくにもギューッて抱きしめたまんま移動するんですよ。

あんまり強く抱きしめるもんで、一回離してあげなさいってっ言ったら

びゃあびゃあ泣き出しちゃって。

 

 

 

みたいな。

「どんだけ狂喜乱舞してんだよ、この孫!」と書きながら若干慄きましたが

ここまで喜んでくれたら、次回からは10倍サイズのぬいぐるみが届きそうです。

ついでに嫁姑の仲も、ちょっとは改善しそうな気がします。

↑仲悪い設定だったんかい。

 

 

まぁ、上記の文章はかなり極端にやっちゃいましたけど

うまいこと擬音語・擬態語を挟み込むのは本当におススメです。

 

だが、しかし!!!!

それ以上に重要なのが、擬音語・擬態語のボキャブラリーを増やすこと!!!!

 

 

例えば

てくてく歩くのと

ひょこひょこ歩くのと

受けるイメージはぜんぜん違うじゃないですか。

 

 

しくしく泣くのと

ほろほろ泣くのと

やっぱり違うじゃないですか。

 

 

ヒャッハー☆浮かれてるのか

ウェイウェイ浮かれてるのかで

これもまた違う。

でも、等しく殴りたいのはなぜだろう。

 

 

このボキャブラリーをどれだけ増やせるか

どれだけ最適なものをチョイスできるか。

ココが一番大切で、かつ難しいところだと思われます。

 

 

そして私は今これでゴハンを食べているといっても過言ではない。

そのくらい、使いこなせればかなりの効果を上げる手法です。

 

ちなみに。

某婚活サイトで、通常、女性会員が初日にもらうメールの平均が

150通~200通(もちろん年齢や写真写りによってかなり違うけど)

 のところ

渾身のプロフを投下してみた初日のメール数、なんと700通越え。

 

 

いやー、あれはマジですごかった。

まぁ、この話はまた機会があればそのうち。

 

 

とにかく!!

そのくらい大事なんですよ、擬音語&擬態語は!!!

 

慣れてくると

◆どんな擬音語・擬態語がどんなタイプの相手に響くのか

◆どんな印象を相手に与えるのか

このへんも分かってくるようになります。

そーなったら、こっちのもん!!!

ゲス顔で自在に文章を作れるようになることでしょう!

 

f:id:hikikomorikei:20181014134214j:plain

 

小説や映画や漫画などから、お好みのものをパクりまくって

いろいろ試してみてくださいな(=゚ω゚)ノ

 

慣れてきたら、前回のひらがな&カタカナも意識して

書き分けていくとモアベター。 

 

 

そしてプライベートにしか使い道がないと思ったら大間違い。

実は意外とビジネスでも応用可能。

ただ、使うタイミングや語句のチョイスがかなり難しいので

慣れてきたら使ってみてくださいな。

 

 

とにもかくにも

擬音語擬態語のボキャブラリーを増やす。

ホントこれに尽きます。

なんなら自作したってイイとおもう。

 

とは言え、漠然と増やそうとするとちょっとハードルが高いので(>_<)

通勤通学時間や、ぼやーっとしてる時なんかに

街行く人を眺めながら「この人の状態を的確にあらわすとしたら」って

考えながら最適なことばを考えてみたりするといいかも。

 

知り合いを思い浮かべて「この人を擬音語・擬態語であらわすなら」って

やり方もよくやります。 

 

 

お試しあれ~☆